お子ログ
  1. お子ログ - お子ポータル
  2. お子じまん - 赤ちゃん写真の投稿
  3. お子スライド - 記念スライドショー作成
  4. 親子年齢計算機 - 手軽に年齢計算

育児びんびん物語 > 第1141~1160話

第1141~1160話

せんのすけ宿題をする

第1151話。

せんのすけ、小学校で出された宿題をしてますpencil

宿題をするせんのすけ
宿題をするせんのすけ


ももこも一緒に
ももこも一緒に


手にはきのこの絵
手にはきのこの絵


真剣な表情ですね^^

*ブログランキング参加中です。
↓↓ ポチっと応援おねがいします! ↓↓
にほんブログ村 子育てブログ 親バカへ

2013/04/09 | 全部読む | コメント(0) | 第1141~1160話

 

せんのすけ入学式

第1150話。

昨日、せんのすけの入学式でした。

大雨の予報でしたが、なんとか午前中は持ちこたえてくれて、無事に式を終えることができました。

入学式に向かうせんのすけ
入学式に向かうせんのすけ


スーツがよく似あってます
スーツがよく似あってます


式は校長先生挨拶、新2年生の歌、来賓挨拶、国歌斉唱、校歌斉唱などで、合計1時間ほどでした。
せんのすけは椅子に座って、多少きょろきょろまわりを見ていましたが、落ち着いた様子でした。

それから教室で教材配布と今後の説明、それから記念撮影などをして、全部で2時間くらいかかったと思います。

終わった後は校庭で少し遊びました。
幼稚園の園庭と比べると倍以上の広さです。

ジャングルジムで
ジャングルジムで


ももこもランドセル
ももこもランドセル


いよいよ明日から授業開始です。

せんのすけは何の不安もなくスヤスヤ寝てますが、親としてはやはり心配ですね(^^;

*ブログランキング参加中です。
↓↓ ポチっと応援おねがいします! ↓↓
にほんブログ村 子育てブログ 親バカへ

2013/04/07 | 全部読む | コメント(0) | 第1141~1160話

 

こびとかるたで遊ぶせんもも

第1149話。

相変わらずこびとブームな我が家。
今はこびとかるたがせんももの間で人気です。



負けず嫌いなももこは一人でかるたをして、一人で全部の札を取るという、かるたのルールを完全に無視したやり方で遊んでいます。



やり方はともかく、勉強にはなると思うので、ひらがなを覚えるきっかけになってくれればと思います。

*ブログランキング参加中です。
↓↓ ポチっと応援おねがいします! ↓↓
にほんブログ村 子育てブログ 親バカへ

2013/04/05 | 全部読む | コメント(0) | 第1141~1160話

 

療育教室修了

第1148話。

3月末で、年中の1学期から週2で通っていた療育教室も修了しました。

小学校に上がってからも土曜日に月1で通えるので、これでおしまいというわけではないのですが、ひとつの区切りです。


この療育教室では、毎回連絡ノートにその日の教室での様子を、詳しく描いてもらっていました。

そのノートがこれです。

療育教室の連絡ノート
療育教室の連絡ノート



数えたら全部で105枚ありました。本当によく頑張ったと思います。


ノートを見返してみると、初期の頃は落ち着きが無いとか、課題に集中せず席を離れてしまう、といった内容が目立ちます。

また、特に年長に上がって最初の一学期は幼稚園でちょくちょくトラブルがあって、不安定なことが多かったです。

一部抜粋すると、

『今日は最初は不安定にしていました。友達と直接トラブルになることは少ないのですが、今日は過敏になっているようでした。少し抱っこしたりすると落ち着いて着席できました。その後は課題やプリントなど落ち着いてこなしていました。』

『全体的に少しいつもより落ち着かないような不安なような感じがしました。絵を見ての発表の時、「やだ、やらない」と言って少し離席しました。翌日が発表会ということでそのせいもあるか…と思いました。全体としてはよく参加していました。』

と言った感じ。


それも徐々に解消され、最後のほうは読み書き算数の課題もこなし、お友達とも良好な関係を保つことができるようになってきました。


ここも一部抜粋すると、

『最近のせんちゃんは、一方的な感じがかなり減ってきて、人のことを考えたり、人の気持ちや表情をよみとろうとしてくれることが増えてきています。ここから就学までのこの時期に、社会性がぐんと伸びてくることはとても大事なことなので、こちらでもしっかり受けとめて、さらに引き出してあげたいと思います。』

『とても落ち着いて過ごせていました。友だちとも上手に仲良く遊べていました。歯が抜けた話をよくしてくれました。とても嬉しかったようですね。年中さんにはとてもやさしいせんちゃんです。年長さんに対しては○○してはいけない!というルールが適用されるようです。せんちゃんなりの線引があるようです。学習、引き算も、かなり理解したようです。のみこみがとても早いせんちゃんです』

『幼稚園も終わり、のびのびととても解放感のあるせんちゃんでした。皆の前での発表も小学校の名前を言ってもらいましたが、せんちゃんは上手に誇らしげに言っていました。製作でのイメージのつかみ方もすばらしかったです』

という具合です。


ここの療育教室には本当にお世話になりました。

特にY先生。療育経験が豊富でとても頼り甲斐があり、せんのすけのことをよくかわいがってくれ、嫁ちゃんの相談にもよく乗っていただきました。

幼稚園に視察にも来ていただいて、担任や園に対してせんのすけの指導方法について話をしていただいたおかげで、その後の園生活がかなり改善されたと思います。


読み書き、足し算引き算、工作などのお勉強はもちろん、お友達との接し方、不安定になりがちな気持ちのコントロールといった情緒面の教育など、本当に多くのことを教わり、経験させてもらいました。


お勉強ができるようになったことはもちろんですが、家でモモコと接する時に優しさや思いやりを見せることがあると、ちょっとおおげさですが感動することもしばしばありました。


親の目から見ても、本当によく成長したなぁ、と思います。

2年間、本当によく頑張りました。せんのすけのことを誇りに思います。



療育教室で学んだこと、経験したことは、せんのすけの一生の糧になると思います。

4月から小学校に上がりますが、勉強も遊びも、きっと頑張れると思います。


せんのすけがどこまで成長できるのかを楽しみにしつつ、親としてできる限りのサポートをしてやりたいと思います(^^)

*ブログランキング参加中です。
↓↓ ポチっと応援おねがいします! ↓↓
にほんブログ村 子育てブログ 親バカへ

2013/04/01 | 全部読む | コメント(2) | 第1141~1160話

 

キッザニアに行く3 床屋、出版社バイト、獣医さん

第1147話。

ももこが床屋さんで猫のおひげを描いてもらいました。
たしか3キッゾだったと思います。

猫のおひげを描いてもらうもも
猫のおひげを描いてもらうもも





それから出版社(集英社)でスクリーントーン切り抜きのアルバイトをしました。



アルバイトなんで5分くらいで終わります。バイト代は3キッゾもらいました。


そして最後に獣医さんのお仕事

猫さんの手術をします。レントゲンや心電図もあり、かなり本格的でした。

大きいお兄ちゃんが執刀医、せんのすけが助手、ももこが手術器具を渡す係、という役割分担です。

獣医さんのお仕事
獣医さんのお仕事




歯医者さんでもそうでしたが、せんのすけは人間や動物の体に興味があるようで、すごい真剣な眼差しで仕事に取り組んでいました。

他には人間の病院のパビリオンもあるので、次はそっちにも行ってみたいですね。


 sun sun sun


初めてのキッザニア、噂ですごく楽しいと聞いてはいましたが、実際に行ってみてその楽しさを実感できました。

今回は初めてで遊び方がよくわからず、ほとんどお金も使えなかったので次に行った時は買い物なども楽しんでみようと思います。

*ブログランキング参加中です。
↓↓ ポチっと応援おねがいします! ↓↓
にほんブログ村 子育てブログ 親バカへ

2013/03/30 | 全部読む | コメント(0) | 第1141~1160話